【東南アジア旅Day43:ハノイ】のんびりとお散歩…ドンスアン市場とロンビエン駅探索へ。

6月27日(月)

朝早くに同室だった常連っぽい女の子がチェックアウトして、新たに2人入ってきました。
日本人ゲストハウスって旅してる者同士が情報交換したり、友達になってみんなでご飯食べたりってのが楽しみだったりすると思うのですが…元々そんなに知らない人と話したりしない上に世代も違うので私はマイペースを貫いてました(^^;;

今日は、ハノイ在住のオーストラリア時代の友達と会うのですが、その前にちょっと行きたいところがあるので午前中散歩がてらお出かけ。

ハノイの街はホーチミンと比べるとバイクが減ってだいぶ歩きやすい印象です。

おっ、道端にブタ丸焼き!




と思ったけど違うので、嫌な予感がする人はスクロールを!








今見返してみたら豚じゃないなコレ!?!?
((((;゚Д゚))))))) ひー。

豚だと思って通り過ぎて良かったかも…

25分程歩いて、最初に行ったのはドンスアン市場。

観光客も結構来るところなのか、今まで見てきた市場に出比べると小綺麗な印象でした。

相変わらず、やばそうなキャラクターグッズがあったりはするけど(笑)

私的には、市場の外のこういう風景の方が良かったかな。

三角帽子の売り子さんの天秤がずらりと並んでいます。

ベトナムらしい風景ですね。

次に、市場からすぐの「ロンビエン駅」へ!
と思ったのに、たどり着くまでにだいぶ時間がかかってしまった。GoogleMapではすぐそこなのに、ぐるぐる回っても「駅がない!?」(ノД`) …入口がなかなか見つからないんです。
結局、こんな小さな階段から上ったところでした。

実は踏切で交通を止めて入線しなければいけないハノイ駅よりもこのロンビエン駅が発着駅になることが多いそうで、ここに来たらレトロなディーゼルカーが見れるかなって思いまして。

でも、どこのサイトを見てもサイゴン–ハノイ間の統一鉄道以外の時刻表がよくわからない。11:30頃に発車する列車があるような記事をどこかで見て入線から見れるよう早めに到着したのだけど…

列車が入って来そうな雰囲気もなければ、駅にいるお客さん達も少ないしソワソワ待ってる感じじゃない(つД`)ノ

駅の時刻表見てもよくわかんないや。

このロンビエン駅の横にはロンビエン橋という、フランス統治時代に造られた古い鉄橋があるのですが、ここを入って来る列車を見たかったのになぁ(´・ω・`)

ちなみにロンビエン橋は徒歩でも渡れますが、バイクがガンガン通るしコンクリ板が渡してあるだけで下を通る車が隙間から見えちゃって怖くて歩けません。

ルアンパバーン初日に徒歩で渡って死を垣間見たオールドブリッジのようです。

雰囲気はたっぷり味わえたので、十分。

結局列車を見ることは出来ず、友達がEZYステイに迎えに来るので帰ることにしました。
ざーんねん。

帰ってしばらくすると、友達のT君がゲストハウスには似つかわしくないビシッとしたビジネススタイルで登場(笑)
彼は、ずっとずっと昔に私がブリスベンに語学留学していた時同じ学校だった友達!あれから10ウン年後の今は、ベトナムに商機を見つけハノイで自分の会社を経営してます。語学学校にいた頃はヒゲにロン毛の、ともするとバンコクあたりで沈没しそうなタイプだったけどいやー立派なビジネスマンになっていてびっくり∑(゚Д゚)
タクシーのドライバーにもベトナム語で話してて、マルチリンガルっぷりを発揮してました。
商売も順調なようで、キリリとしたいい顔をしてます。カンボジア・プノンペンのY君同様、自分の足で訪れて「ここだ」と思った場所に腰を据えてしっかり結果を残しててカッコエエなぁ〜

しかし今日は忙しい中1日時間を作ってくれて、昼から飲茶でビールとワインを飲み。ホテルのラウンジに移動してまたワイン飲み。更に日本人経営の居酒屋さんで焼酎飲み。〆にバーでカクテル飲み。
仕事や家族の話を聞いたり、昔話してたら酒もおしゃべりも止まりませんでした(笑)

飲み始めて以降の写真もございません\(^^)/

いやぁ楽しかった!酔っ払った!
フラフラ宿に帰ったら、もう0時回ってるのに玄関前でスタッフさん総出で排水管の蓋開けて何かやってた。
水が流れなくて、シャワー使えません…と。そして更に「オーバーブッキングで男性ドミに人が入りきらず女性ドミに男性1人入ってます…」と、なんだかえらいことになってました。
もう酔っ払ってたので、あーそーですかーハハハッと部屋に帰ったら申し訳なさそうに1人若い男の子がいたけど、自分のベッド戻ってバタンキューだったので気にせずだったけど…(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください