インドネシア2日目の夜です。
翌朝のバリ島上陸を目指し、ジョグジャカルタからバリ島行きフェリーが出るクタパン行きの夜行列車に乗ります!
TRAVELOG 5
2024/09/15 SUN
ジョグジャカルタ1日観光と買い物を終えて、駅前にあるホテルに戻ってきました。
スーツケースをピックアップしてロビーで買ったものを詰め込み、駅へ向かいます。
ホテルは駅の目の前とは言え、駅前の道路は交通量が多くスーツケースで渡るのもちょっと大変そう…と思っていたらホテルのスタッフがスーツケース持って一緒に渡ってくれました!ありがたい。
勤務に戻ろうとしてるスタッフにお礼の”日本のお菓子詰め合わせプチセット”を渡したら喜んでくれました。
駅には出発の40分前くらいには入っていました。
お手洗いも行っておきたいし、駅内のお店も見たかったので。
お店はホーム上にも並んでいます。
ただ、ごはんは車内販売で買おうと思っていたので特に買うものもなかったなぁ…。
ジョグジャのマーケット等でよく見たバクピアというお菓子と飲み物を買ったくらい。
今回もポーターにスーツケースを車内まで持って行ってもらいました。
ホームと列車の段差も意外とあるし、万一席の近くに置き場所がなかったら頭上の棚に上げなければいけないかもしれないので、ポーターはお願いした方がいいですね。
列車は遅れることなくやってきました!
席で寝るので、予約の際に1人席を選びました。
座席もジャカルタ – ジョグジャカルタ間の列車よりも綺麗だな。
車内は、ほぼ満席。
ジョグジャを出て間もなく車内販売が回ってきた!
ポークライスを食べてからさほど時間が経ってないのでこの時は全然食べる気にならず見送ることに…。
ジョグジャを出て約1時間、スラカルタのソロバラパン駅付近走行中にこんなのが見えました!
ブルーにライトアップされたモスク!とっても綺麗でした。
位置情報から「Masjid Sheikh Zayed」というモスクのようです。
こちらは途中駅で遭遇した、「PERTAMINA」(プルタミナ)という国内最大手の石油・ガスの会社の貨物!
ガスが詰まっているのかな。
車窓からの異国の景色が面白くて、ずっと外を見ていました。
そのうちやっぱり小腹が空いてきてしまい、2回目に車内販売ワゴンが通った時にカップ麺でも買おうと思って呼び止めたけどもう売切れでした(´;ω;`)
インドネシア人カップ麺好きだよね…
ナシゴレンにしたよ。これとスナック菓子くらいしか残ってなかったの。
飲みものはホットチョコレート。
ジャワ島での2日間は結局ホテルも含めてノンアルで過ごしました。
売ってるの見かけなかったし、バリ島に渡ったらいくらでも飲めるのでね。
夜中にスラバヤに到着。
進行方向が変わるため、機関車の付け替えと席の方向転換がありしばらく停車します。
車窓も気になりますが、少しは寝ておかないと…
配布されたブランケット、清潔でふかふかで使い心地良かったです。
さ、明日はいよいよバリ島上陸!