バンコクに寝台特急で到着し、シンガポール行きの飛行機に乗るまではまだ時間がある。 この時間にちょっと行きたかった場所に行きます。 私、BS朝日の「迷宮グルメ 異郷の駅前食堂」が好きなんですけど。 番組内でヒロシさんが行っ
続きを読む![](https://i0.wp.com/unacat.net/wp-content/uploads/2023/04/P1010115-1.jpg?resize=800%2C533&ssl=1)
一人旅女子向け情報と旅日記
バンコクに寝台特急で到着し、シンガポール行きの飛行機に乗るまではまだ時間がある。 この時間にちょっと行きたかった場所に行きます。 私、BS朝日の「迷宮グルメ 異郷の駅前食堂」が好きなんですけど。 番組内でヒロシさんが行っ
続きを読む長々と続けてきた2019年GWのタイ・ラオスの旅レポももうそろそろ完結します。 寝台列車でバンコク・フアランポーン駅に着いたら午後にシンガポールへ発つ前に少々やることがありまして。 そのうちの一つが最後にじっくりフアラン
続きを読むラオス・ビエンチャンからタイ・バンコクまでの移動。 国境を越えてタイに入国したら、ノンカーイからバンコクまでは寝てる間に着く寝台特急へ。 *2019年5月当時の記録となります。 現在は変更している点があるかもしれないので
続きを読むビエンチャンからノンカーイを経由しバンコクへ出ます。 過去記事の2016年とそんなに変わったことはないのですが、2019年の乗車記録も残しておこうと思います。 切符の手配とタナレーン駅での手続き 鉄道の切符(ビエンチャン
続きを読むタイ・ラオス間の国境越えでノンカーイとタナレーン間を走る国際列車を利用する人も多いと思うのですが、タナレーン駅はビエンチャン市街から離れておりトゥクトゥクで移動することになるかと。 私は2016年と2019
続きを読む2019年GW旅、ラオスのビエンチャンを出発前に食べたラープがとても美味しくてご紹介したいのですが… 改めてこちらを検索してみると既に閉業してしまっているようでした。残念…。 しかし記録の為、ブログに残しておこうと思いま
続きを読むラオスに行ったら絶対に食べたかったのが、「上は焼肉、下はお鍋。これな~んだ?」でおなじみの(?!) 、”シンダート” なるもの。 ジンギスカンのようなドーム型の鉄板だけど下の部分にぐるりと溝があってそこにお出汁を入れて
続きを読むビエンチャン滞在中に絶対行きたいレストランはいっぱいあったのですが、その中の「Le Vendome」は平日の日替わりランチセットが24000kip(約289円)で頂けるということで日本人にも人気です! Le Vendom
続きを読むビエンチャンは他のアジアの都市同様、屋台が至る所にあります。 なかなか見るだけで食べるのに勇気がいるものも多いですが…ホテル近くの焼鳥屋台のぼんじりがすごく美味しかったんです。 屋台の場所 川沿いのホテルやレストランが集
続きを読むラオスで絶対に食べておきたいローカルフードのひとつがサンドイッチ、ラオス語では「カオチー」。ベトナムのバインミーをイメージすると近いですがバゲットではなくコッペパンを使っているお店も多い。 こちらは「ベトナム料理屋」と看
続きを読む