コンテンツへスキップ

una's travel note

一人旅女子向け情報と旅日記

  • ホーム
  • ABOUT ME
  • 東南アジア8ヶ国ひとり旅2016
    • 旅日記
    • 移動手段
  • CONTACT
  • Privacy Policy

タグ: バリ島

2019-08-22 una

【ジャワ島からバリ島】ギリマヌ – バニュワンギ間フェリーの乗り方 2.徒歩での乗船レポ

前回はジャワ島とバリ島間のフェリーの概要と、バリ島からバスに乗ったまま乗船した時のお話でしたが、今回はジャワ島から徒歩で乗船した時のことです! ◆徒歩で乗船 -バニュワンギからギリマヌ(2017年1月) 私はスラバヤから

続きを読む
2019-08-21 una

【バリ島からジャワ島】ギリマヌ – バニュワンギ間フェリーの乗り方 1.概要とバスでの乗船レポ

バリ島→ジャワ島、もしくはジャワ島→バリ島へ渡る際にはカーフェリーを使います。 今回大型バスでバリ島を横断し、ギリマヌ Gilimanuk(バリ島)→ バニュワンギ Banyuwangi (港の名前は クタパン Keta

続きを読む
2019-08-20 una

【ウブド】田んぼビューのバンブーハウスが素敵すぎる♪「Biyukukung Suites & Spa 」

バリ島ウブドで泊まったホテルは「Biyukukung Suites & Spa」(ビユククン スイート&スパ)です。 2017年1月にウブドに行った時にも泊まったお気に入りのホテルを今回はご紹介しようと思います。

続きを読む
2019-08-18 una

【バリ島からジャワ島】メングイバスターミナルからギリマヌ・カーフェリーでバニュワンギへの移動

2018年6月、ジャワ島鉄道横断をするためにバリ島からジャワ島への移動の続きです。 メングイバスターミナルからバスに乗り西端のギリマヌ港へ移動し、カーフェリーで対岸のジャワ島に渡るまでのお話。 滞在していたウブドからメン

続きを読む
2019-08-17 una

【バリ島ウブド】美味しい~♪ウブドで本格メキシカン「TACO CASA」

実は私メキシコ料理…というかタコス(ソフトタイプ)が大好きなので、旅先で食べられるところを見つけるとついチャレンジしたくなってしまうのです。 ウブドで滞在したホテルからもほど近い場所にメキシカンの「TACO CASA」が

続きを読む
2019-08-16 una

【バリ島ウブド】パリッパリの皮が美味しい~~!ローカル御用達のバビグリン「Babi Guling Gung Cung」

バビグリンはバリの伝統料理のいわゆる「豚の丸焼き」で、本来はお祝いの席でふるまうメニューですがいつでもお手軽に味わえるお店が多数存在しています。 ウブドのバビグリンと言えば旅行者に人気の「Ibu Oka」(イブオカ)とい

続きを読む
2019-08-15 una

【バリ島ウブド】すっごく美味しいバリ島風アレンジのピザ!「Warung Citta Ovest Pizza & Pasta」

バリ島ウブドで見つけた、絶品ピザのお店『Warung Citta Ovest Pizza & Pasta』! 「インドネシア料理・バリ料理もそろそろ飽きたけど、せっかくだから滞在中はその土地ならではの物も食べたい

続きを読む
2019-07-10 una

【バリ島からジャワ島】ウブドからメングイバスターミナルへの移動

2018年6月、ジャワ島鉄道横断をするためにバリ島からジャワ島へ移動したのですが、滞在していたウブドからバリ島を横断してフェリーでバニュワンギまで渡った方法を数回に分けて詳しくご紹介したいと思います。 ウブドからメングイ

続きを読む
2019-06-17 una

【バリ島+ジャワ島横断2018】Day10: バリ島・ウブドからバスとフェリーでジャワ島・バニュワンギへ

Date  2018/6/17 Sun Note 短いウブド滞在を終え、バリ島を西に移動してフェリーでジャワ島に渡ります。 昨日予約したタクシーでまずは『Mengwi Bus Terminal』へ向かう。 朝10時、ホテ

続きを読む
2019-04-24 una

【バリ島+ジャワ島横断2018】Day9: バリ島・ウブド 気持ちいい~!早朝チャンパンリッジウォークへ

Date 2018/6/16 Sat Note ウブドに移ってからも朝ウォーキングを続けました。 まだ人通りも少ない午前7時のウブドです。 チャングーよりも少し涼しく感じて、気持ちの良いウブドの朝。 目指すはフォトジェニ

続きを読む

投稿ナビゲーション

1 2 次の記事»

Categories

Latest Entries

  • 【ラオスからタイへ】タナレーンからノンカーイへの国際列車乗車記録 (2019年版) 2023-03-26
  • 【ラオスからタイへ】ビエンチャンからタナレーン駅行きのトゥクトゥク乗車記録…結構キツイです 2023-02-11
  • 【ビエンチャン】一見超ローカルな小屋で食べる絶品ラープ @ Ms. Manivone (閉業) 2023-02-09
  • 【ビエンチャン】中心部に近いSaylomyenでシンダートに初挑戦 2023-02-05
  • 【石川】帰りの新幹線は金沢駅ビル「ひゃくまんぞく亭」の能登牛押し寿司 2023-01-25

Archives

タグからさがす

2016東南アジア一周 (80) 2018インドネシア (38) 2019GWタイ・ラオス (53) 2020秋の乗り放題パス (21) 2021MAX新潟 (20) 2021冬の青春18きっぷ (18) 2021秋の乗り放題パス (16) 2022春の青春18きっぷ (33) インドネシア (38) オーストラリア国内旅行 (12) カンボジア (11) グルメ (80) シンガポール (21) シーパンドン (14) ジャワ島 (22) タイ (34) タイ国鉄 (14) バリ島 (16) バンコク (14) ビエンチャン (30) ベトナム (11) ホテル (28) ラオス (51) リペ島 (9) レトロ街歩き (51) 乗り鉄 (12) 国内グルメ (58) 国境越え (19) 埼玉 (21) 富山 (18) 新潟 (20) 旅日記 (88) 日本 (161) 東南アジアの鉄道 (34) 栃木 (13) 海外グルメ (23) 海外ホテル (18) 移動手段 (42) 移動日 (39) 群馬 (31) 茨城 (30) 観光 (12) 鉄道 (36) 高崎 (23) 高崎パスタ (14)

Twitter

Tweets by una222cat

my other blogs

  • シンガポール食べ歩きノート   私のライフワーク、シンガポール食べ歩きの記録

Advertisement

WordPress Theme: ウェリントン by ThemeZee.
 

コメントを読み込み中…