コンテンツへスキップ

una's travel note

一人旅女子向け情報と旅日記

  • ホーム
  • ABOUT ME
  • 東南アジア8ヶ国ひとり旅2016
    • 旅日記
    • 移動手段
  • CONTACT
  • Privacy Policy

タグ: 石川

2023-01-25 una

【石川】帰りの新幹線は金沢駅ビル「ひゃくまんぞく亭」の能登牛押し寿司

18きっぷで北陸に来て、富山~氷見~金沢と移動してきました。 ここからは新幹線で一気に帰ります。 金沢では2時間くらいあったので、せっかくだしどこか観光なり買い物なり行ってみてもいいかな…と思ったのですが…  

続きを読む
2023-01-21 una

【レトロ街歩き】七尾駅周辺・リボン通りと一本杉通りを歩いてみる

  のと鉄道を終点まで乗り鉄し、七尾まで戻ってきました。 ここから金沢に向かうのですが、七尾も古い街並みや建築が残っているとのことで少し歩いてみます。 駅前には早速、良さそうな食堂?喫茶店? 「ランチハウス ノ

続きを読む
2023-01-17 una

【レトロ街歩き】のと鉄道穴水駅周辺散策と「喫茶フレンズ」のチーズケーキ

  七尾からのと鉄道に乗り、能登鹿島で途中下車した後に終点「穴水」(あなみず)までやってきました。 ここでの折り返し時間は50分。 ちょっと時間が微妙だけど、お昼を食べたいなと予め下調べしたこちらへ。 「フリー

続きを読む
2023-01-10 una

【石川】満開の桜には1週間早かった・・・のと鉄道「能登鹿島」(能登さくら)駅

石川県、のと鉄道を乗り鉄した際に、”桜咲く無人駅” 能登鹿島で途中下車しました。 ザンネンながら桜はまだつぼみでしたが、駅と周辺の散策を楽しみましたよ。 のと鉄道「能登鹿島」駅 能登鹿島駅にはホームに桜の木が植えられてお

続きを読む
2023-01-07 una

【乗り鉄】のと鉄道:七尾から終点穴水までの乗車記録

だいぶ間が空いてしまったけど、2022年春の青春18きっぷ北陸旅の続き。 4日目は氷見から七尾にバスで移動し、のと鉄道に乗ってみましたよ。 (注:18きっぷの範囲ではありません) あっ、あけましておめでとうございます。

続きを読む

Categories

Latest Entries

  • 【ラオスからタイへ】タナレーンからノンカーイへの国際列車乗車記録 (2019年版) 2023-03-26
  • 【ラオスからタイへ】ビエンチャンからタナレーン駅行きのトゥクトゥク乗車記録…結構キツイです 2023-02-11
  • 【ビエンチャン】一見超ローカルな小屋で食べる絶品ラープ @ Ms. Manivone (閉業) 2023-02-09
  • 【ビエンチャン】中心部に近いSaylomyenでシンダートに初挑戦 2023-02-05
  • 【石川】帰りの新幹線は金沢駅ビル「ひゃくまんぞく亭」の能登牛押し寿司 2023-01-25

Archives

タグからさがす

2016東南アジア一周 (80) 2018インドネシア (38) 2019GWタイ・ラオス (53) 2020秋の乗り放題パス (21) 2021MAX新潟 (20) 2021冬の青春18きっぷ (18) 2021秋の乗り放題パス (16) 2022春の青春18きっぷ (33) インドネシア (38) オーストラリア国内旅行 (12) カンボジア (11) グルメ (80) シンガポール (21) シーパンドン (14) ジャワ島 (22) タイ (34) タイ国鉄 (14) バリ島 (16) バンコク (14) ビエンチャン (30) ベトナム (11) ホテル (28) ラオス (51) リペ島 (9) レトロ街歩き (51) 乗り鉄 (12) 国内グルメ (58) 国境越え (19) 埼玉 (21) 富山 (18) 新潟 (20) 旅日記 (88) 日本 (161) 東南アジアの鉄道 (34) 栃木 (13) 海外グルメ (23) 海外ホテル (18) 移動手段 (42) 移動日 (39) 群馬 (31) 茨城 (30) 観光 (12) 鉄道 (36) 高崎 (23) 高崎パスタ (14)

Twitter

Tweets by una222cat

my other blogs

  • シンガポール食べ歩きノート   私のライフワーク、シンガポール食べ歩きの記録

Advertisement

WordPress Theme: ウェリントン by ThemeZee.
 

コメントを読み込み中…