レンタサイクルで新潟の街をぐるりと走った

MAXで行く新潟の旅2日目の午前中は、自転車を借りてあちこち巡った後に駅へ行って新津に向かいました。

新潟市中心部は道が広く平坦で走りやすく、レンタサイクルのステーションもあちこちにあるので利用価値が高い!と思いました。
だいたい3時間くらいの間ですが回ったところをご紹介したいと思います。

(巡った動線を描き込みたかったのですがうまくいかず…わかりにくくてすみません)

1・朱鷺メッセで自転車を借り海岸へ向かう

宿泊していた日航新潟もステーションになっているのですが、聞いてみたら貸出用自転車が出払っているというのでお隣の朱鷺メッセで借りました。(コンシェルジュさんが電話で在庫聞いてくれた!)

当時は会員登録をカウンターですることが必要だったのですが、2021年12月1日よりアプリで貸出・返却手続きをするようになっています。

詳しくは公式サイトをご覧ください。
にいがたレンタサイクルとは – にいがたレンタサイクル (niigata-furumachi.jp)

私が利用当時は利用登録料200円、基本料金(6時間)300円で計500円をお支払い。
(システム変更後は登録無料、基本料金500円に変更)

鍵を借りて自転車置場から該当の自転車に乗って散策スタートです!

まずは日本海を見に海岸に向かって柳都大橋を渡り日本海に向かって走る。
途中、古町というエリアで素敵な建築を発見。

この辺も見て回りたかったけど、先を急いでしまいました。

そうそう、ほぼ平坦な道だったのですが日本海に出る手前だけ結構な坂道になっており住宅が密集して通れないような場所もありました。

2・日和山展望台と3・新潟西海岸突堤

ヒーヒー言いながら坂を上り切るとそこは日本海!

そこにはこんな展望台もあります。

日和山展望台という小さな展望台です。

てっぺんからの眺めはこんな感じ。

この案内図のイラストがかわいいね~

展望台横に自転車を停めて、この展望台から見えている突堤まで行ってみました。
多くの人が釣りを楽しんでましたよ。

4・旧第四銀行住吉町支店と5・新潟市歴史博物館みなとぴあ

展望台からはぐるりと島を時計回りに半周するようなコースで(サイクリングコースになってる)再び信濃川沿いに回り、まずは旧第四銀行住吉町支店を見学。

こちらは無料で入場できて、レトロクラシックな建築の内部を見学できます。

日本間もあって畳の上を靴を脱いで上がることができました。
落ち着くのよね~

向かいにあるのが新潟市歴史博物館
こちらの建物も素敵です。

新潟に関する歴史的資料が満載で見ごたえがありました。

思ったより長居してしまった…!

信濃川を挟んで反対側にあるのが佐渡汽船ターミナル。

ちょうど大型船がターミナルにいたグッドタイミング。

6・萬代橋を渡り7・万代シティバスターミナルへ

川沿いを走って萬代橋を渡りました。

万代シティバスターミナルで一旦自転車を停めて、おにぎり購入~。

新潟でおいしいおにぎりが食べたい!② バスセンター内「寿屋」のすじことしその実

8・石宮公園地下自転車駐車場で返却

レンタサイクルの時間はまだまだあったのですが、新津に行く予定があったので3時間程で自転車を返却しに行きました。

こちらが一番新潟駅から近いステーションとなる石宮公園地下自転車駐車場です。

スロープを降りて行ったところにカウンターがあるので、返却の旨告げて終了です。

ちなみに今回お借りしたのはこんな自転車。

放置自転車を有効活用されているとのことで、実際借りる自転車の大きさやスタイルなどバラつきがあるのかな~と思います。

レンタサイクル利用してみての感想

今回にいがたレンタサイクルを利用してみて、とても便利で大満足でした。

季節が良く(9月)暑すぎず寒すぎず自転車で走るには最適な時期だったこともありますが、新潟の市街地自体がヨソ者にも走りやすい街でした。
レンタサイクルのサービスは通年とのことですが、雪が降る時期は現実的に使えないと思うので旅行時期には左右されるかな。

今回は3時間で計500円のコストでしたが、歩いては回り切れない距離を走ったしバスやタクシーも自分のタイミングで行きたいところに移動するという訳にもいかないので、十分コスパが高い!と思います。

次回も雪の降らない時期に旅行するのであれば是非利用したいです!

サイクリング中の動画も含まれるこの日のvlogもよろしければご覧ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください