【乗り鉄】高岡から城端線国鉄キハ40系気動車で終点の城端往復の乗車記

2022年春の18きっぷ北陸旅3日目。
富山から氷見へ移動したのですが、途中高岡で城端線に乗り換えて終点へとんぼ返りしてきました。

乗車した列車の時刻

今回利用した列車は

 8:01  高岡発 -  8:56   城端着
10:04 城端発 -  10:59 高岡着

高岡からキハ40系で城端へ

富山からあいの風とやま鉄道で高岡に到着。
ここでJR城端線へ乗り換え。

ホームからスタンバイ中の車両が見えてテンションが上がります!

キハ40系かっこええ。

折り返しとなる列車が入線してきました!

高岡からしばらくは学生さんがいっぱい乗っていました。
この日は土曜だったのですが、部活なのかしら。

やがてガラガラに。

城端線の車窓からも立山連峰が臨めました。

城端駅着!

城端では折り返しまでに1時間強あるので、とりあえずは駅外に出て街歩きしてきます。
早めに戻って車両の写真を撮ろう。

城端駅で撮った車両の写真

こちらが城端駅。

趣のある瓦屋根の駅舎です。
待合室には周辺のパンフレットなどが置いてある。日本語と英語あり。
今はあれだけど、外国人観光客も多く来るのかな。

街を歩いて、発車15分くらい前に戻ってきました。

この辺りはチューリップで有名なんですよね。
城端駅のホームにも植えられていました。その後綺麗に咲いたかな?

10:04発の高岡行きです。

雪山とホームと列車が絵になる。

既に乗車できるようになっています。
ドア横のボタンを押して開ける。

ついつい「勝手に閉まるもの」と思ってしまいがちなのですが、内側から閉めるボタンを押す必要あり。

車体の番号もよくわからないけど収めておきました。

昭和55年新潟鉄工所製です。

行きは撮れなかった座席の写真を撮りまくり。

越後線で乗った115系車両みたいなボックス席。

冷凍みかんとプラスチックの水筒に入ったお茶が欲しくなるな~。

車両の一部はロングシートで、片側は席がなかったです。

車内に掲示されていた番号も一応収めておく。

扇風機もあった。

エアコンも取り付けられているけど、これはこれで作動するのかしら。

運転席。

こちらはトイレ。

 

雨晴海岸から見た立山連峰の写真もありました。

最後に、反対側ホームに到着した列車も入れて撮影。

 

首都圏ではなかなか乗ることができない国鉄車両。
城端線は氷見線と共に廃止・LRT化案が出ていていつまでこの車両に乗れるかわかりません。

もし「乗ってみたい!」と思われたら早めに行ってみることをおススメします!
私ももう一度くらいは乗りに行きたいな~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください