コンテンツへスキップ

una's travel note

一人旅女子向け情報と旅日記

  • ホーム
  • ABOUT ME
  • 東南アジア8ヶ国ひとり旅2016
  • CONTACT
  • Privacy Policy

タグ: ジャワ島

2020-04-02 una

インドネシア【ジャワ島鉄道横断4】バンドンからジャカルタ乗車記録

ジャワ島横断の最終区間、バンドン→ジャカルタの記録です。 ~ちょっと間があいてしまいましたが、いつかまた安心して海外に行ける日のために、引き続き過去の旅情報をUPしていきたいと思います!~ こちらの記事もご参照ください↓

Continue reading
2020-02-27 una

インドネシア【ジャワ島鉄道横断3】スラカルタからバンドン乗車記録

ジャワ島を東から西へ横断。 第3区間はスラカルタ(ソロ)からバンドンです。 ここはこの横断ルートで唯一、夜行列車を利用したのであんまり車窓の景色などのお楽しみはないのですが…。 こちらの記事もご参照ください↓ バニュワン

Continue reading
2020-01-29 una

インドネシア【ジャワ島鉄道横断2】スラバヤからスラカルタ乗車記録

ジャワ島を東から西へ横断。第2区間はスラバヤからスラカルタ(ソロ)。 バニュワンギから到着し、そのまま乗り継いでスラカルタへ向かった乗車記録です。 こちらの記事もご参照ください↓ バニュワンギからジャカルタ 準備編 バニ

Continue reading
2020-01-09 una

インドネシア【ジャワ島鉄道横断1】バニュワンギからスラバヤ乗車記録

バリ島からフェリーでジャワ島に渡り、東から西へと鉄道で横断しました。 まず最初に乗った区間がバニュワンギからスラバヤです。 ※2018年6月に乗車した際の情報です。現在は料金や車両の運用など変更されている可能性があります

Continue reading
2019-12-01 una

インドネシア【ジャワ島鉄道横断】バニュワンギからジャカルタ 準備編

バリ島からフェリーでジャワ島に渡り、復路の飛行機の出発地ジャカルタまでを鉄道で移動しました。 ルートの組み方や料金から、各列車の乗車記録をシリーズでご紹介します! 第1回はルートの組み方や各列車に共通する基本情報など。

Continue reading
2019-11-21 una

【バンドン】「シェラトンバンドンホテル&タワーズ」のイブニングカクテル

バンドン郊外の丘陵に建つ「シェラトンバンドンホテル&タワーズ」 タワーカバナ宿泊で利用できるタワーラウンジのイブニングカクテルの様子です。 イブニングカクテルの時間 シェラトンバンドンのタワーラウンジです。 「イブニング

Continue reading
2019-11-18 una

【バンドン】「シェラトンバンドン ホテル&タワーズ」緩やかな丘陵に建つ美しいホテル(お部屋編)

バンドンは列車移動日で挟まれる1泊だったので、リラックスできるホテルを選びました。結果、「シェラトン」で大正解♪ シェラトンバンドンの場所 シェラトンバンドンはジャワ島鉄道のバンドン駅から7kmと結構離れています。 丘陵

Continue reading
2019-11-11 una

【バリ島+ジャワ島横断2018】Day14: ジャワ島鉄道横断ゴール!バンドンからジャカルタ、そしてシンガポールへ

Date  2018/6/20 Thu Note バンドンの朝です。 おはようございます。 「朝も何か食べ物あるのかな??」と思ってラウンジに行ってみたのですが、朝食の提供はなく(ザンネン)テラスでカフェラテとクッキーだ

Continue reading
2019-09-29 una

【バンドン】街を見下ろしながら美味しいパスタでランチ「Fashion E Pasta」

バンドンでは1日運転手付きレンタカーで街を回りました。 バンドンのレストランについてはあんまり情報がなく、どうしようかな…とGoogleマップを探してみるとなんだか良さそうなお店を発見したので行ってみることにしました!

Continue reading
2019-09-27 una

【バンドン】チャーターカーで「ジャワティー」の茶畑と工場見学に行ってみました

バンドンでは運転手付きレンタカーを手配して市内を観光しました。 私がぜひ行ってみたいと思っていた「ジャワティー」の茶畑。 工場見学の様子などをご紹介したいと思います。 ◆バンドンは紅茶の産地 バンドンは標高800mほどの

Continue reading

投稿ナビゲーション

1 2 3 次の記事»

Categories

Latest Entries

  • 宇都宮駅直結で便利♪感染症対策もバッチリの名店「宇都宮みんみんステーションバル」で餃子を食べる 2021-02-24
  • 【乗り鉄】秋の乗り放題パスでJR水郡線常陸大子から郡山へ 2021-02-22
  • 【常陸大子】駅前で茨城名物のけんちんそばが食べられるお店「駅乃そば 水車そば・うどん」 2021-02-18
  • 【レトロ街歩き】常陸大子・本町通り(馬頭街道) ②西側 2021-02-16
  • 【レトロ街歩き】常陸大子・本町通り(馬頭街道)①東側 2021-02-13

Archives

タグからさがす

2016東南アジア一周 (80) 2018インドネシア (38) 2019GWタイ・ラオス (36) インドネシア (38) ウブド (7) オーストラリア国内旅行 (11) カンボジア (11) グルメ (28) コーン島 (7) シェムリアップ (9) シンガポール (21) シーパンドン (13) ジャワ島 (22) ジャワ島鉄道 (6) スラカルタ (8) タイ (33) タイ国鉄 (14) チェンマイ (5) バリ島 (16) バンコク (14) バンダバーグ (5) バンドン (8) パクセー (8) ビエンチャン (16) ベトナム (11) ホテル (20) ホーチミン (5) マレーシア (8) ラオス (34) リペ島 (9) ルアンパバーン (6) レディエリオット島 (5) レトロ街歩き (18) 国境越え (17) 常陸大子 (6) 旅日記 (85) 日本 (40) 東南アジアの鉄道 (33) 移動手段 (29) 移動日 (39) 群馬 (22) 茨城 (18) 鉄道 (6) 高崎 (17) 高崎パスタ (9)

Twitter

Tweets by una222cat

my other blogs

  • シンガポール食べ歩きノート   私のライフワーク、シンガポール食べ歩きの記録

Advertisement

una’s travel noteは
LOLOPOP!レンタルサーバー・
ムームードメインを使ってます



にほんブログ村 旅行ブログ 東南アジア旅行へ
にほんブログ村

WordPress Theme: Wellington by ThemeZee.