高崎駅でお土産を買う時に外せない、おすすめの場所と実際に買ったものを紹介します! ◆高崎駅構内「群馬いろは」 JR高崎駅の改札を出て東口方面に向かうとすぐあるのが「群馬いろは」 売場面積が広く、ここに来たら群馬のお土産が
Continue reading
一人旅女子向け情報と旅日記
高崎駅でお土産を買う時に外せない、おすすめの場所と実際に買ったものを紹介します! ◆高崎駅構内「群馬いろは」 JR高崎駅の改札を出て東口方面に向かうとすぐあるのが「群馬いろは」 売場面積が広く、ここに来たら群馬のお土産が
Continue reading高崎市の中央銀座、高崎観音とレトロ街を歩きましたが、その他の気になった場所をUPして今回のレトロ街歩き・高崎編は〆たいと思います。 気になった看板(西口名店街) あら町交差点から旧中山道を北上していく間にも昔からのお店が
Continue reading「少しは観光らしいことでもするか」と高崎観音に行ってみたのですが、ここの参道の昭和感がまた良かったのです。 残念ながら、到着したのが9時半でほとんどのお店がまだ開店していなかったのですが雰囲気だけでもお伝えできれば…。
Continue reading高崎市街地の北西にある長~いアーケード「高崎中央銀座商店街」 南端の入口から歩いてきましたが、真ん中あたりから北の街並みです。 関連: 【レトロ街歩き】群馬県・高崎中央銀座商店街①南側 中央銀座2番街中間あたり 「喫茶白
Continue reading高崎中央銀座商店街は、市街中心地の北西に位置するアーケード街。 こちらもまた昭和の面影の残る商店街と聞きつけ、行って参りました。 ちなみに平日朝、祝日昼前と2回訪問しており写真が混在しているので同じお店でもシャッター閉ま
Continue reading高崎パスタ食べ歩きでもう1軒食べたかったけど食べられなかったのが、キングオブパスタ2020に出店していた高崎リングロードの「【極み和風だし薫る】サーモンとタラコのスパゲティ」 サーモンや刻み野菜がたっぷり乗ったタラコスパ
Continue reading大満足だった2020年11月の”高崎パスタ食べ歩き修行” …ですが、惜しくも食べることができなかったパスタもありました(´;ω;`) ひとつ目はGru Cafe & Restaurantの「和豚もちぶたベーコンと
Continue reading高崎旅行の際に、上信電鉄を利用しネギで有名な下仁田へ行ってきました。 特にこれと言った目的はないのですが、ローカル線に乗りたかったのと、最近遊んでるテクテクライフの塗りつぶし、それからレトロな街並みを見に行きました。 上
Continue readingパスタのために訪れた2020年11月の高崎旅ですが、朝ごはんはパスタという訳に行かず…(私的には全然イケますが、お店がやってない(^^;)ちょっと気になる「絶メシリスト」のパン屋さんに行ってみました。 老舗ベーカリー「ア
Continue readingキングオブパスタ2020に合わせた高崎パスタ修行の旅は2泊だったのですが、そのうち1日仕事があったのです。 現在リモートワーク中の身の私、せっかくなので”ワーケーション”とやらをしてみようと思いまして選んだのが高崎駅前の
Continue reading