コンテンツへスキップ

una's travel note

一人旅女子向け情報と旅日記

  • ホーム
  • ABOUT ME
  • 東南アジア8ヶ国ひとり旅2016
    • 旅日記
    • 移動手段
  • CONTACT
  • Privacy Policy

カテゴリー: ◆レトロ街歩き

2024-05-06 una

【レトロ街歩き】① 関東鉄道竜ヶ崎駅前の商店街を歩く ~お菓子屋さん「源内」あたりまで~

2022年夏、関東鉄道竜ヶ崎線を乗り鉄した際に終点「竜ヶ崎」駅から少し歩いてみました。 駅を降りてまっすぐ、「龍ヶ崎本町商店街通り」を行ってみます。 アーケードでもなければみっちりお店が続いているわけでもないけど、のんび

続きを読む
2023-06-20 una

【レトロ街歩き】長野県安曇野市の豊科駅周辺を歩いて気になったもの

ロケ地巡りの為に松本から大糸線で豊科に来ました。 駅舎と駅名標がかわいらしいです。 こういう観光案内図も昔ながらですね。 そんなに長く滞在できず、また歩いた場所も限られるのですがその中で気になったものをいくつか記録してお

続きを読む
2023-06-04 una

【レトロ街歩き】長野県松本市を歩く③ 自転車で郊外を走った時に見つけたもの

松本のレトロシリーズの最後。 ロケ地巡りで自転車に乗って走っていた時に見つけた気になるものをパパっと載せていきます。 こういう看板のお菓子屋さん、懐かしい。 だいぶ薄くなってるガーナミルクチョコと、横のマルは何だろう?コ

続きを読む
2023-06-03 una

【レトロ街歩き】長野県松本市を歩く② 大手3丁目~4丁目あたりの古い建物

松本のレトロな建物探索、中町通りで「ミドリ薬品」を見た後に再び女鳥羽川を越えて、上土通りを北上しました。 ホテル花月周辺のレトロ建築 女鳥羽川を越えてしばらく歩くと、ホテル花月の周辺に素敵な建物が密集しています。 (ホテ

続きを読む
2023-06-02 una

【レトロ街歩き】長野県松本市を歩く① 旧六九商店街と中町通り

2023年4月の松本旅。 目的は「ロックよ、静かに流れよ」のロケ地を巡ることでしたが、松本には素敵な古い建築が多くあるのでそちらも色々と見て回りました。 旧六九商店街沿いのレトロ建築 まずは、善光寺街道から千歳橋を渡った

続きを読む
2023-01-21 una

【レトロ街歩き】七尾駅周辺・リボン通りと一本杉通りを歩いてみる

  のと鉄道を終点まで乗り鉄し、七尾まで戻ってきました。 ここから金沢に向かうのですが、七尾も古い街並みや建築が残っているとのことで少し歩いてみます。 駅前には早速、良さそうな食堂?喫茶店? 「ランチハウス ノ

続きを読む
2023-01-17 una

【レトロ街歩き】のと鉄道穴水駅周辺散策と「喫茶フレンズ」のチーズケーキ

  七尾からのと鉄道に乗り、能登鹿島で途中下車した後に終点「穴水」(あなみず)までやってきました。 ここでの折り返し時間は50分。 ちょっと時間が微妙だけど、お昼を食べたいなと予め下調べしたこちらへ。 「フリー

続きを読む
2022-08-16 una

【レトロ街歩き】氷見中央町商店会に並ぶ素敵な看板たち

氷見市内を自転車で巡って、県道373号沿い中央町の交差点から上庄川に至るまでの「氷見中央町商店会」に差し掛かると、古めかしい商店と素敵な看板が目に入り思わず自転車を押してゆっくり歩いてしまいました。 これくらいしか道路を

続きを読む
2022-07-14 una

【レトロ街歩き+観光】氷見駅で自転車を借り観光兼ねて街をぶらぶら

雨晴海岸から立山連峰の絶景を眺めた後は、再び氷見線に乗り終点の氷見へ。 今日は氷見泊です。 まだチェックインには早いので駅で自転車を借りて街を走り、ランチや観光そしてレトロ物件を見に行こうと思います! コチラが氷見駅。

続きを読む
2022-07-10 una

【レトロ街歩き】列車折り返しの1時間で城端の古い街並みを早回り

高岡からキハ40系乗り鉄で城端線の終点城端に到着。 せっかく来たので、折り返しまでの約1時間で越中の小京都といわれる城端の街を歩いてみたいと思います。 JR城端駅。 観光案内所でレンタサイクルを借りようと思って寄ってみま

続きを読む

投稿ナビゲーション

1 2 3 … 6 次の記事»

Categories

Latest Entries

  • 【ジャワ島横断+バリ島2024旅行記⑥】Day3-1 : クタパンからフェリーでジャワ島に渡る 2025-05-29
  • 【ジャワ島横断+バリ島2024旅行記⑤】Day2-2 : 夜行列車でバリ島目指してジョグジャカルタを出発 2025-05-10
  • 【ジャワ島横断+バリ島2024旅行記④】Day2-1 : ジョグジャカルタを1日ジャランジャラン 2025-03-15
  • 【ジャワ島横断+バリ島2024旅行記③】Day1-3: ジャカルタから鉄道でジョグジャカルタに移動 2025-02-13
  • 【ジャワ島横断+バリ島2024旅行記②】Day1-2: ガンビル駅に到着後は日本の車両を見にジャカルタコタ駅へ 2025-02-08

Archives

タグからさがす

2016東南アジア一周 (80) 2018インドネシア (38) 2019GWタイ・ラオス (56) 2020秋の乗り放題パス (21) 2021MAX新潟 (20) 2021冬の青春18きっぷ (18) 2021秋の乗り放題パス (16) 2022春の青春18きっぷ (33) 2023松本ロケ地巡り (18) インドネシア (45) オーストラリア国内旅行 (12) グルメ (89) シンガポール (21) シーパンドン (14) ジャワ島 (26) タイ (37) タイ国鉄 (14) バリ島 (18) バンコク (16) ビエンチャン (30) ホテル (29) ラオス (51) レトロ街歩き (57) 乗り鉄 (19) 国内グルメ (68) 国境越え (19) 埼玉 (22) 富山 (18) 新潟 (20) 旅日記 (94) 日本 (189) 東南アジアの鉄道 (40) 松本 (22) 栃木 (13) 海外グルメ (23) 海外ホテル (18) 移動手段 (44) 移動日 (39) 群馬 (34) 茨城 (36) 観光 (12) 鉄道 (43) 長野 (27) 高崎 (26) 高崎パスタ (16)

my other blogs

  • シンガポール食べ歩きノート   私のライフワーク、シンガポール食べ歩きの記録

Advertisement

WordPress Theme: ウェリントン by ThemeZee.
 

コメントを読み込み中…