コンテンツへスキップ

una's travel note

一人旅女子向け情報と旅日記

  • ホーム
  • ABOUT ME
  • 東南アジア8ヶ国ひとり旅2016
    • 旅日記
    • 移動手段
  • CONTACT
  • Privacy Policy

カテゴリー: 東海

2022-06-22 una

【レトロ街歩き】岐阜県・高山② 江戸時代の街並みを抜けて再び駅へ

乗り継ぎ時間で楽しむ高山のレトロ街歩き。 駅前通りを歩いていくと川があり、橋を渡ると有名な古い街並みのエリア。 この川もまた風情がある。 橋を渡り更に歩くと、江戸時代からの街並みが残るエリア。 高山と言えば、の一大観光地

続きを読む
2022-06-20 una

【レトロ街歩き】岐阜県・高山① 駅前中央通りを宮川の手前まで

青春18きっぷで富山に向かう途中、乗り継ぎ駅の高山で54分の時間があったので駅近辺を街ブラしてみました。 高山駅を東口に降ります。 立派な駅舎ですね。 駅前通りを歩いていきます。 やはり日本有数の観光地。お土産屋さんがい

続きを読む
2022-05-26 una

【乗り鉄】「青春18きっぷで中央本線・飯田線・東海道本線」まとめ

2021年冬の青春18きっぷの旅では、1日目に東京から中央本線で松本、2日目に松本から飯田線経由で豊橋、3日目に豊橋から東海道本線で東京へ戻ってきました。 乗った列車の時刻とともに、こちらにまとめていきます。 1日目:中

続きを読む
2022-05-24 una

【レトロ街歩き】沼津駅南口・仲見世商店街とその周辺

青春18きっぷで東京方面に戻る際に途中下車した沼津。 お昼ご飯を食べてから、駅周辺をちょっと歩いてみました。 沼津仲見世商店街 雨にぬれずにお買い物できるアーケード街ですね。 閉まっているお店も多かったですが、地元密着型

続きを読む
2022-05-22 una

【沼津】「スパゲティ夢の中へ」のミートソーススクランブルエッグとアイスアーモンド

青春18きっぷ旅3日目は帰路に向かいます。 豊橋を出てひたすら東海道線を東京方面へ。ただ、それも面白くないので沼津から国府津は遠回りして御殿場線に乗ってみようかと。おまけに沼津で途中下車してランチにしよう。 Google

続きを読む
2022-05-20 una

【豊橋】「お亀堂カルミア店」のブラックサンダーと小倉バターのあんまき

豊橋に滞在した時に駅ビル「カルミア」にあるお亀堂という和菓子屋さんであんまきを2種買いました。 あんまき、って関東の方ではあまり聞きなれないお菓子だけど元々愛知県知立市の名物で小麦粉ベースの薄い生地であんこを包んだお菓子

続きを読む
2022-05-18 una

【豊橋】「スパゲッ亭チャオ本店」フライがのったアッツアツのあんかけスパゲティ

  豊橋での夕飯です。 到着してから、さらに乗り鉄に出かけてしまったもので20時を過ぎてしまい焦りながら到着。 真ん中のイタリア国旗の庇が出ている「スパゲッ亭チャオ本店」 チャオは豊橋市内を中心に出店しているス

続きを読む
2022-05-16 una

【乗り鉄】豊橋電鉄市内線と渥美線を3時間で走破

豊橋に着いた日は朝からずっと電車に揺られていた訳ですが… ロクに休みもせず、路面電車と豊鉄渥美線を乗り鉄しに出掛けてしまいました。 まさに酔狂。 豊鉄市内線を乗りつぶす よせばいいのに、「せっかく豊橋にいるしローカルな電

続きを読む
2022-05-14 una

【豊橋】ほぼ寝るだけの滞在は安定の東横イン豊橋駅東口にしました

松本から長~~い時間列車で移動して夕方豊橋に到着。 豊橋でもホテルはほぼ寝るだけになっちゃうので、あんまり考えずに安定の東横インを選びました。 東横イン豊橋駅東口の立地 JR豊橋駅を東口に出て、デッキを左に行ったところの

続きを読む
2022-05-12 una

【乗り鉄】JR飯田線で上諏訪から豊橋まで普通列車7時間の乗車記録

2021年冬の青春18きっぷ2日目は松本から豊橋へ移動。 上諏訪から豊橋へのJR飯田線は7時間を要するもので、日中は移動のみで終了しました(‘ω’) なかなか珍しい、7時間通しで走る列車。乗車レポ

続きを読む

Categories

Latest Entries

  • 【ジャワ島横断+バリ島2024旅行記⑥】Day3-1 : クタパンからフェリーでジャワ島に渡る 2025-05-29
  • 【ジャワ島横断+バリ島2024旅行記⑤】Day2-2 : 夜行列車でバリ島目指してジョグジャカルタを出発 2025-05-10
  • 【ジャワ島横断+バリ島2024旅行記④】Day2-1 : ジョグジャカルタを1日ジャランジャラン 2025-03-15
  • 【ジャワ島横断+バリ島2024旅行記③】Day1-3: ジャカルタから鉄道でジョグジャカルタに移動 2025-02-13
  • 【ジャワ島横断+バリ島2024旅行記②】Day1-2: ガンビル駅に到着後は日本の車両を見にジャカルタコタ駅へ 2025-02-08

Archives

タグからさがす

2016東南アジア一周 (80) 2018インドネシア (38) 2019GWタイ・ラオス (56) 2020秋の乗り放題パス (21) 2021MAX新潟 (20) 2021冬の青春18きっぷ (18) 2021秋の乗り放題パス (16) 2022春の青春18きっぷ (33) 2023松本ロケ地巡り (18) インドネシア (45) オーストラリア国内旅行 (12) グルメ (89) シンガポール (21) シーパンドン (14) ジャワ島 (26) タイ (37) タイ国鉄 (14) バリ島 (18) バンコク (16) ビエンチャン (30) ホテル (29) ラオス (51) レトロ街歩き (57) 乗り鉄 (19) 国内グルメ (68) 国境越え (19) 埼玉 (22) 富山 (18) 新潟 (20) 旅日記 (94) 日本 (189) 東南アジアの鉄道 (40) 松本 (22) 栃木 (13) 海外グルメ (23) 海外ホテル (18) 移動手段 (44) 移動日 (39) 群馬 (34) 茨城 (36) 観光 (12) 鉄道 (43) 長野 (27) 高崎 (26) 高崎パスタ (16)

my other blogs

  • シンガポール食べ歩きノート   私のライフワーク、シンガポール食べ歩きの記録

Advertisement

WordPress Theme: ウェリントン by ThemeZee.
 

コメントを読み込み中…