コンテンツへスキップ

una's travel note

一人旅女子向け情報と旅日記

  • ホーム
  • ABOUT ME
  • 東南アジア8ヶ国ひとり旅2016
    • 旅日記
    • 移動手段
  • CONTACT
  • Privacy Policy

タグ: タイ

2023-05-01 una

【タイ国鉄】”迷宮グルメ 異郷の駅前食堂” 聖地巡礼でウォンエンヤイ駅に行ってみました (2019年5月)

バンコクに寝台特急で到着し、シンガポール行きの飛行機に乗るまではまだ時間がある。 この時間にちょっと行きたかった場所に行きます。 私、BS朝日の「迷宮グルメ 異郷の駅前食堂」が好きなんですけど。 番組内でヒロシさんが行っ

続きを読む
2023-04-16 una

【タイ国鉄】ターミナル駅だったフアランポーン駅の情景(2019年5月)

長々と続けてきた2019年GWのタイ・ラオスの旅レポももうそろそろ完結します。 寝台列車でバンコク・フアランポーン駅に着いたら午後にシンガポールへ発つ前に少々やることがありまして。 そのうちの一つが最後にじっくりフアラン

続きを読む
2023-04-11 una

【タイ国鉄】新型寝台特急ノンカーイからバンコク一等個室乗車記録(2019年5月)

ラオス・ビエンチャンからタイ・バンコクまでの移動。 国境を越えてタイに入国したら、ノンカーイからバンコクまでは寝てる間に着く寝台特急へ。 *2019年5月当時の記録となります。 現在は変更している点があるかもしれないので

続きを読む
2023-03-26 una

【ラオスからタイへ】タナレーンからノンカーイへの国際列車乗車記録 (2019年版)

ビエンチャンからノンカーイを経由しバンコクへ出ます。 過去記事の2016年とそんなに変わったことはないのですが、2019年の乗車記録も残しておこうと思います。 切符の手配とタナレーン駅での手続き 鉄道の切符(ビエンチャン

続きを読む
2020-09-01 una

【ウボンラチャタニからシーパンドン 3】タイ・ラオス国境 チョンメック-ワンタオを越えてパクセーへ

ウボンラチャタニからパクセー目指して移動し、陸路国境越えした記録です。(タイ→ラオス) 前回の記事でミニバスでチョンメックまで来たところを紹介しています。 ◆チョンメック‐ワンタオ国境を越える際の注意 ここはチョンメック

続きを読む
2020-08-28 una

【ウボンラチャタニからシーパンドン 2】ミニバスでタイラオス国境チョンメックまで移動

ウボンからシーパンドンへの分岐点パクセーまで行く場合は国際直通バスを使うのが一般的かと思いますが、今回ミニバスで国境まで行ったので記録しておきます。 ※2019年4月の情報です。現在は料金など変更されている可能性がありま

続きを読む
2020-08-20 una

【ウボンラチャタニからシーパンドン 1】駅からソンテウでバスターミナルへ移動

バンコクからシーパンドンへの移動です。 まずは鉄道でウボンラチャタニの駅に到着、そこから国境へのバスが出発するバスターミナルに移動します。 ◆ウボンラチャタニ駅からバスターミナルまでの移動方法 バンコクからラオス南部まで

続きを読む
2020-08-05 una

【タイ国鉄】バンコクからウボンラチャタニ 快速 139 乗車記録

バンコクからラオス国境を目指しウボンラチャタニ行快速に乗った記録です。 この旅全体の行程は以下の地図の通り。 ※2019年4月に乗車した際の情報です。現在は料金や車両の運用など変更されている可能性があります。 乗車した列

続きを読む
2020-07-23 una

【タイ国鉄】ラオスを目指して鉄道旅 準備編

2019年GWのタイ・ラオス旅で利用したタイ国鉄の記録です。 以前UPしたジャワ島鉄道に比べてタイ国鉄については多くの詳しい方が情報をインターネットで公開されているのでさらっと行きますね。 旅のルート 今回は、ラオス(パ

続きを読む
2020-06-16 una

バンコクから寝台列車で出発前にシャワーが使えそうな場所

バンコクには朝到着しその日の夜に寝台列車で出発するので、どこで出発前のシャワーを浴びるかちょっと悩みました。 実際使ったところと、候補にしていた場所をご紹介したいと思います。 シャワーの場所に困ったらご参考にどうぞ! フ

続きを読む

投稿ナビゲーション

1 2 3 4 次の記事»

Categories

Latest Entries

  • 時が止まったレトロ売店「上野公園東照宮第一売店」で食べるシンプルなラーメン 2023-09-25
  • 【解体済み】三省堂書店神保町本店を一時閉店前に訪問 2023-09-20
  • 【乗り鉄】松本から篠ノ井線・しなの鉄道・信越線経由で高崎への乗車記録 2023-07-07
  • 【長野】水入れ前の姨捨の棚田と篠ノ井線姨捨駅からの景色 2023-07-06
  • 【松本】駅出てスグの「榑木野」でまいたけ天ざるそばをくるみだれで頂く 2023-06-21

Archives

タグからさがす

2016東南アジア一周 (80) 2018インドネシア (38) 2019GWタイ・ラオス (56) 2020秋の乗り放題パス (21) 2021MAX新潟 (20) 2021冬の青春18きっぷ (18) 2021秋の乗り放題パス (16) 2022春の青春18きっぷ (33) 2023松本ロケ地巡り (18) インドネシア (38) オーストラリア国内旅行 (12) グルメ (86) シンガポール (21) シーパンドン (14) ジャワ島 (22) タイ (37) タイ国鉄 (14) バリ島 (16) バンコク (16) ビエンチャン (30) ホテル (29) ラオス (51) レトロ街歩き (55) 乗り鉄 (15) 国内グルメ (64) 国境越え (19) 埼玉 (21) 富山 (18) 新潟 (20) 旅日記 (88) 日本 (181) 東南アジアの鉄道 (37) 松本 (22) 栃木 (13) 海外グルメ (23) 海外ホテル (18) 移動手段 (43) 移動日 (39) 群馬 (32) 茨城 (30) 観光 (12) 鉄道 (39) 長野 (27) 高崎 (24) 高崎パスタ (14)

Twitter

Tweets by una222cat

my other blogs

  • シンガポール食べ歩きノート   私のライフワーク、シンガポール食べ歩きの記録

Advertisement

WordPress Theme: ウェリントン by ThemeZee.
 

コメントを読み込み中…