コンテンツへスキップ

una's travel note

一人旅女子向け情報と旅日記

  • ホーム
  • ABOUT ME
  • 東南アジア8ヶ国ひとり旅2016
  • CONTACT
  • Privacy Policy

タグ: 2019GWタイ・ラオス

2020-10-31 una

【ビエンチャン】こだわりの絶品カオピャックセン! ”ベーお母さんの店”

ビエンチャン到着早々の朝ごはんは、カオピャックセン。 鶏や豚骨で出汁をとったスープに米粉とタピオカ粉の麺を入れた”ラオス風うどん” 地元の人々にも日本人にも人気のお店に行ってきました! ベーお母さんの店 その店は屋号がな

Continue reading
2020-10-28 una

【ラオス】パクセーからビエンチャンへの夜行バス乗車記録

シーパンドンからパクセーに着き、その夜ビエンチャンに向けて出発です。 夜行バスのチケット購入等はコチラ↓をご覧ください。 パクセーのVIPバスターミナル ビエンチャン行の出発時刻は20:30。 余裕を持って30分前位にタ

Continue reading
2020-10-14 una

【ラオス】パクセーからビエンチャンまでの夜行バスを少しでも快適に利用する方法

シーパンドンからパクセー経由でビエンチャンへ移動する際に利用したのは夜行バス、いわゆる「スリーピングバス」というやつです。 これが、女一人旅にはちょっと厳しそうだったのでちょっと工夫してチケットを取りました。チケットの取

Continue reading
2020-10-07 una

【パクセー】夜行バス出発までの乗り継ぎ6時間を快適に過ごすホテルのデイユース

コーン島での滞在を終え、次の目的地は首都ビエンチャン。 中継地となるパクセーでは到着から夜行バス出発まで約6時間あります。 さて荷物もあるしどうしよう…と考え、出した結論が「ホテルのデイユース」 パクセーでホテルのデイユ

Continue reading
2020-09-21 una

【ラオス】シーパンドンからパクセーまでバス移動

シーパンドンのコーン島滞在後、パクセー経由で首都ビエンチャンまで移動しました。 往路はパクセーから乗合のドイサンでしたが、復路はナカサンまでのボート代が含まれたツーリストバスを利用しました。 チケットの手配 コーン島のゲ

Continue reading
2020-09-17 una

【デット島】プライベートビーチのあるベジタリアンレストラン「The Garden of Nang」

シーパンドンではコーン島に宿泊したのですが、一度だけデット島まで行ってランチを食べたレストランが美味しかったのでご紹介します♪ The Garden of Nang コーン島をサイクリングした日、せっかくならば自転車を返

Continue reading
2020-09-15 una

【コーン島】滞在中の島のお食事・レストラン事情

さて、ラオス南部シーパンドン”コーン島”での2泊3日。 ゲストハウスで食べた朝食以外で、どんな食事ができるのか。滞在中に訪れたレストランと食べたもの等をご紹介しようと思います。 コーン島のレストラン事情 地球の歩き方でも

Continue reading
2020-09-13 una

【コーン島】テラスが素敵な「Pan’s Residence」~③メコン川を見下ろしながらの朝食~

シーパンドンで宿泊した「パンズレジデンス」は朝食付きだったのですが、メコン川を見下ろす食堂でとることができました。 ・Pan’s Residenceの朝食会場 朝ごはんはゲストハウス最上階(3階)にある食堂で

Continue reading
2020-09-11 una

【コーン島】テラスが素敵な「Pan’s Residence」~②リバービューのお部屋~

ラオス・シーパンドンのコーン島で滞在した「パンズレジデンス」のお部屋を紹介します。 スタンダード・リバービューのお部屋 今回予約したのは”スタンダード・リバービュー” メコン川に面したバルコニーがあるお部屋です。せっかく

Continue reading
2020-09-08 una

【ラオス・コーン島】メコン川に面したテラスが素敵な「Pan’s Residence」~①立地・チェックイン・料金など~

ラオス南部・シーパンドンのコーン島で2泊したのは「Pan’s Residence」(パンズレジデンス) メコン川を眺めながらゆっくりできる素敵なゲストハウスでした。 ◆Pan’s Residenc

Continue reading

投稿ナビゲーション

1 2 3 4 次の記事»

Categories

Latest Entries

  • 宇都宮駅直結で便利♪感染症対策もバッチリの名店「宇都宮みんみんステーションバル」で餃子を食べる 2021-02-24
  • 【乗り鉄】秋の乗り放題パスでJR水郡線常陸大子から郡山へ 2021-02-22
  • 【常陸大子】駅前で茨城名物のけんちんそばが食べられるお店「駅乃そば 水車そば・うどん」 2021-02-18
  • 【レトロ街歩き】常陸大子・本町通り(馬頭街道) ②西側 2021-02-16
  • 【レトロ街歩き】常陸大子・本町通り(馬頭街道)①東側 2021-02-13

Archives

タグからさがす

2016東南アジア一周 (80) 2018インドネシア (38) 2019GWタイ・ラオス (36) インドネシア (38) ウブド (7) オーストラリア国内旅行 (11) カンボジア (11) グルメ (28) コーン島 (7) シェムリアップ (9) シンガポール (21) シーパンドン (13) ジャワ島 (22) ジャワ島鉄道 (6) スラカルタ (8) タイ (33) タイ国鉄 (14) チェンマイ (5) バリ島 (16) バンコク (14) バンダバーグ (5) バンドン (8) パクセー (8) ビエンチャン (16) ベトナム (11) ホテル (20) ホーチミン (5) マレーシア (8) ラオス (34) リペ島 (9) ルアンパバーン (6) レディエリオット島 (5) レトロ街歩き (18) 国境越え (17) 常陸大子 (6) 旅日記 (85) 日本 (40) 東南アジアの鉄道 (33) 移動手段 (29) 移動日 (39) 群馬 (22) 茨城 (18) 鉄道 (6) 高崎 (17) 高崎パスタ (9)

Twitter

Tweets by una222cat

my other blogs

  • シンガポール食べ歩きノート   私のライフワーク、シンガポール食べ歩きの記録

Advertisement

una’s travel noteは
LOLOPOP!レンタルサーバー・
ムームードメインを使ってます



にほんブログ村 旅行ブログ 東南アジア旅行へ
にほんブログ村

WordPress Theme: Wellington by ThemeZee.